入園児募集中!
安心と信頼の運営実績!
成長を促す教育と保育
生きるを育む
まっさらな毎日を一緒に
伸びる教育
『学びに向かう力』
一人ひとりの個性を大事にして
基礎を大切に育んでいきます
保育園の概要
入園者募集中!
お気軽にお問合せ下さい!
充実したカリキュムで
才能の芽を育てる!
株式会社CHEEkは4つの保育園運営
園名 | にじの森保育園 |
---|
住所 | 〒816-0851 福岡県春日市昇町4丁目79 アクセス案内へ ルミエール春日店の斜め前です。ハローデイも近くにあります。 |
---|
TEL | 092-592-9300 |
---|
保育 | 月曜日~土曜日 ※日・祝日休園 |
---|
対象 | 4ヶ月~5歳児 ※3歳以上無償化対応 |
---|
時間 | 7時30分~18時30分 延長保育:7時00分〜19時30分 |
---|
開園 | 2021年5月〜 |
---|
運営 | 株式会社CHEEk https://cheek.jp |
---|
延長保育料金
兄弟児は、二人目より半額です。
お迎え時間 | 月極延長料 |
---|
7:00〜7:30 | 3,000円 |
---|
18:30〜19:00 | 2,500円 |
---|
18:30〜19:30 | 4,000円 |
---|
単発の延長保育 | 10分毎200円 |
---|
入園についてお問い合わせ下さい!
営業 月曜日~土曜日
時間 7:30~18:30
延長 7:00~19:30
にじの森 園日記
豊かな心を育てる
園日記一覧伸びる教育!
ワクワクする楽しい行事がいっぱい 
保育園の特徴
長い延長保育を導入
看護師常駐体制
専門講師による教育学習
充実したカリキュラム
楽しいイベント行事
クラス担任制を導入
園内調理給食や補助食
イベント動画やLINE配信
株式会社CHEEk直営
子供達にとって「第二の家」に
CHEEkメソッド
保育園を複数運営してますので、ノウハウ・バックアップ・教育・サポート体制がしっかりしています。
安心してご利用できる保育環境づくりを心掛けております。
経験豊富なベテラン保育士が多数在籍しており、経験やノウハウに基づいたCHEEkの
「教育プログラム」により心身を育てます。
新設の保育園
綺麗で設備が整った安全な保育園です。
専門トレーナーによるスポーツ教室
外国人講師による幼児英語教室
ピアノ講師による音楽教室
※担任制度により、他の園より保育士の配置人数が多めです。
※本部による運営サポートや監査指導
保育理念
個性を伸ばし健全な心や体を育む
明るく元気よく遊べる子
基本的な生活習慣を守れる子
全ての活動に意欲的な子
保育目標
伸びる力を大切に育てる
伸びる力を大切に育てる
感情表現豊かな子
思いやりの気持ちをもつ子
「安心して預けられる保育園」を目指して
カリキュラム
カリキュラムやイベントが充実
学ぶ楽しさを身に着けよう!
伸びる授業!可能性を引き出すカリキュラムを実施
専門講師による各教室を実施しています。
外国人講師による英語教室
音楽講師による音楽教室
体操講師によるスポーツ教室 など
芸術 / 感覚教育 / 音楽 / 言語教育 / 運動 / 学習 / 練習
子供達の力と
無限の可能性を信じる

安心安全な子供第一の保育
保育園では、セキュリティー面で自動電子錠を採用しており、自動でロックがかかる仕組みです。防犯カメラも各所に設置・モニター完備。空気清浄機完備・感染症対策、衛生管理を徹底しています。
近隣に金塚池公園あり
園から徒歩30秒の場所に金塚池公園があります。すぐ近くにあるので、お外で元気に遊ぶことが出来る環境です。専門講師によるスポーツ教室や音楽教室、英語教室もあります。
企業主導型保育園
内装も工夫しており、充実した設備の綺麗で快適な園内です。近隣に倉庫があるので、備品、おもちゃや絵本なども充実。複数園運営する株式会社CHEEk直営の保育園です。保育に専念できる環境が整っており、本部職員も運営をサポート。保育士を多く配置して、毎月全体会議も実施。
体調不良児も保育可能
万が一に備え、園内に看護師が毎日常駐しており、体調不良児室があります。感染症対策や衛生管理の徹底、万が一の場合、処置を行っています。近隣の運営保育園の隣にも病児保育室があります。当保育園に通う園児は、特別料金でご利用可能です。
外国人講師による英語教育
「外国人講師」による、英語教室を月3回実施。子供達も英語の歌が好きで、歌ったり、踊ったり、英語を使った教育。外国人や英語の音楽に小さな頃から触れ合う機会はあまりないので、貴重な体験です。自然に英語に慣れ親しんで、英会話に慣れさせます。
講師によるピアノを使った楽しい音楽教室も実施。幼児期に音楽に親しむことは情操教育でとても大事です。歌を唄ったり、楽器を使ったり、リズムあそび、鍵盤ハーモニカの演奏練習もしています。
体育講師による体操指導
月4回、以上児は、毎週園バスを利用してすぐ近くにある広い体育館に行って、スポーツクラブの「体育講師」による体操スポーツ教室で指導を受けて、運動能力を発達させる為に体を動かしています。
小さい頃から指導を受けて、体を動かすことで、運動能力などを上げたり、社会性を身につけます。園内でも運動器具を使った体操教室を実施。
園の様子を公式LINEでも毎週配信
園内調理給食
大きな体と心作りの為に安全・安心な保育園内で調理した栄養や安全を考えたバランスの良い給食です。園内調理で提供する給食やおやつの費用は、無料です。
食育の取り組み 食にこだわり、食を大切にしています。食べることの大切さや楽しさを知り、食べる意欲を育むために
「食育」に取り組んでいます。毎月、
食育の授業を給食の先生より実施しています。
捕食を毎日提供
昼食前の朝の時間帯に【捕食(軽い食事)】を実施して毎日提供しています。
牛乳も提供!子どもたちは、成長のためにたくさんのエネルギーと栄養を必要とします。
足りない栄養素やエネルギーを補給する「補食」、乳幼児期の発育には食事が重要です。

入園までの流れ
手順1
お問い合わせ
お問い合わせフォームorお電話よりご相談下さい。
手順2
⾒学・説明・面談
お申し込みいただいた保護者様の面談を行います。
手順3
手順4
子供たち一人ひとりが
未来に向かって育つ環境です
春日市の保育園
入園をお考えの方を対象に保育園のご説明をしています。ご質問やご不明な点などお気軽にご相談ください!
保育園のご案内